硬派ニュース版・ひとりツイッター!(続き) |
![]() by toshiaki399 カレンダー
リンクリスト
カテゴリ
以前の記事
2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 03月 2007年 02月 2006年 10月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2022年 06月 15日
ニッポン列島は梅雨入りってことで、そぼ降る雨に映えるアジサイを横目に、「ペンを握ったヤクザ」たるブンヤのわちきは、今日もまた、面の皮が分厚いだけが取り柄の、あのド腐れ糞ケンリョクどものはらわたを劈き、脳味噌をもカチ割って、その膿をグビグビと抉り出すなりぃーーーーー!!!!!
#固定ツイートってヤツで、ワシの新著『核と原発 ヒロシマ・ナガサキ、ビキニ、そしてフクシマを繋ぐ悲劇の誕生』(アメージング出版、ソフトカバー・485頁、2800円+税)が、アマゾンや楽天ブックスを始めとするネット通販で絶賛発売中なので、で、本書の刊行が引き金になっておるのは間違いないが、アベが言い出した例の「核共有」のキモについても、コレを読めばイッパツで丸分かりなんで、来たる参院センキョで投票先を判断するための参考資料としても、ぜひぜひ、関心のある方は、購入のほどをヨロシク! ━━日本への原爆投下はプロローグに過ぎない。「核」と「原発」が、じつは、いかに表裏一体であるかを徹底解明し、タブーを突き破る! 第1章 核兵器は現代科学の真髄を総結集して開発された/第2章 ビキニでの第五福竜丸被曝をきっかけに原発導入が始まった/第3章 一発大逆転狙いの戦前日本の核開発/第4章 「原子力研究」のウラにピタリとくっついている「核開発」/第5章 もんじゅ開発の目的とは「機微核技術の保持=日本の潜在的核武装」である/第6章 朝鮮戦争を機に本格化した米軍による日本への核持ち込み/第7章 「安保法制=日米同盟」の最奥に埋め込まれた「核使用の共同作戦」/補遺 「究極かつ、最終兵器としての核爆弾」に至る兵器開発の歴史 #ほいで、今夕(=6・15)、16:12upの文春電子版(文春オンライン)に、言論出版妨害が3度のメシより大好きなイケダモン大先生を創立者とする公明トウ(=創価ガッカイ)の専従職員ってのは、モロ、ガッカイ員だわなあ、昨秋の総センキョでは、比例東京の候補者名簿にも登載されおった大沼伸貴(齢40、創価高→創価大教育学ブ卒)ってのが、ぬあんと、ツイッターに局部丸見えの本番行為の動画を投稿しておったのかよ(**) 「しん」っていうハンドルネームだが、鍵のかかった非公開でのうて、誰でもが閲覧OKで、フォロワー数2万5千ってんだから、なかなかのもんだわな。せめて、ボカシくらい入れろってんだよなあ。 例えば、コイツが「スマホの自撮り」ってことで、自分と相手だけ閲覧OKってんなら構わんが、ツイッターだと、一応、例のブジョク罪の構成要件でもある「公然性」があるからなあ。しかし、こんなもん投稿してて、ツイッターからは凍結命令が出んのかよ。単なる露出狂か、それとも、相当、ストレスが溜まってて、スカッとその解消のためかいなあ。 あー、この「6・13」の朝に、本人に直撃したところ、当初、シラを切っておったんだが、最後は認めたのかあ。このままだと、今後「繰り上がり当選」の可能性もあるんで、南元町の方で削除する方向かあ。しかし、「伸貴」ってのは、イケダモン大先生のペンネームである「山本伸一」から一文字取っているんで、ひょっとしたら、大先生が名付け親の可能性があるわな。ったく、この「いざ、鎌倉」っていう大事な時期に、んもう、イケダモン大先生の顔に泥を塗ってしもうてだな、弛みマクっておるぢゃないか! #それと、今日(=6・15)、11:31upの新潮電子版(デイリー新潮)には、一昨年の「3・16」の夕方に、皇宮ケーサツの警務課で、池田好彌ら課員が職場で酒を飲んでて、ツマミを火で炙っておったところ、火災報知器が鳴って、機動警ら車etc出動の大騒ぎを引き起こしておったのかよ。ところが、ピャーッと揉み消されておって、ようやく、2年も経って、オモテ沙汰になったのかよ。とにかく、ヒマっていうか、仕事でのうて、遊び半分で勤務しとるんだな。ったく、こんな連中がブジョク罪の厳罰化で、まさに「キチガイに刃物」だわなあ(TT) と、ココでワシが投稿した途端、東京チケンが、池袋暴走ジコの遺族である松永拓也のツイッターに「カネや反響目当てで闘っているようにしか思えません」と投稿した愛知県内の男(齢22)を、ブジョク罪で在宅キソしたってんだが、コイツは「異例」っていうより、最早「異常」だわな。 いやあ、こうやって、「表現の自由に対する抑圧」ってのは、既におっ始まっておるわな。だって、大勢の中には、こういう考えを抱く人間がおる間違いなくおるハズで、例えば、アベのツイッターに「この税金泥棒野郎!」と投稿しただけでも、同じように在宅キソできるんだからな。とにかく、この松永と木村花の母親の響子の2人は、「ネット中傷のヒガイシャ様」として、ド腐れ糞ケンリョクに上手いことカードとして使い倒されておるわな。 ただ、フツーはココまで俊敏には動かんから、極めて、政治的にイジられておるわな。まさに、あの門田隆将こと門脇護が仕掛けた「ワタシはイケダモン大先生にレイプされた」との信平信子による新潮のスクープ手記を粉砕すべく、信濃町が河野義行を抱き込んで、「こうした報道被害には、億単位の賠償が必要」と喋らせて、名誉毀損ソショウの賠償金高額化を自公で実現させたのと全く同じで、ホンマ、「搦め手から縛る」っていう手口だわな。 こうやって、「ヒガイシャ様」を前面に出すことで、誰も文句が言えんのをいいことに、こうした私人のウラに大先生やアベといった公人を潜り込ませて、一丁アガリだからな。物事においては須らく、賛否両輪、毀誉褒貶は世の常であって、むしろ、アンチがおらん方がおかしい。そもそも、このテのネット投稿なんて、設定を変更して、ブロックすれば済むことで、刑法に手を出すハナシではない。ま、さっそく、キチガイが刃物を振り回しておるんで、ったく、始末に負えんワ(怒) #「上」の続きだが、そもそも、今回のいじくり回しにあたっては、「表現の自由にも配慮する」ウンウンといった付帯ケツギをヤッてだな、3年後に検証するってんだが、んもう、ホウアンをトコロ天式に国怪を通した直後にコレだからな。コレでド腐れ糞ケーサツ&ケンサツは、何も聞く耳を持っておらんっていうか、馬耳東風とはまさにコレやな。ったく、「ブジョク罪の正しい使い方は、コレだあ」と言っておるやうなもんだからな。 そもそも、今回、池袋暴走ジコの遺族である松永拓也のツイッターに「カネや反響目的で闘っているとしか思えません」と投稿した愛知県内の男(齢22)ってのは、素直に取り調べには応じて、反省の意も示しておるってんだよな。であれば、マトモな感覚を持っておる検事であれば、キソ猶予でオシマイだが、そうぢゃねえからな。っていうか、こんもん、本来であれば、そもそも、ケーサツの方が刑事コクソを受理せんっていうか、さんざん渋って、コクソ人が諦めるように持ってイクからな。そこからして、チョー胡散臭いわな。 今回、東京チケンがブジョク罪で在宅キソしたってのは、論告求刑での量刑ハンダンにおいて、科料(1萬円未満)でのうて、拘留(30日未満)の方を選んだってことだからな。でも、今回の件に関しては、松永が「カネや反響目的で闘っている」と思っておるコクミンは間違いなくおるわな。ただ、わざわざ、本人のツイッターにまで投稿しないだけのことで、百歩譲って、松永本人が刑事コクソするのはともかく、やっぱり、ホイホイと受理してキソするド腐れ糞ケーサツ&ケンサツだわなあ。 いやあ、こんなんで、ムショに放り込もうってんだから、んもう、プーチンんとこの露西亜と何も変わらんで。コレこそが、まさに自公の本質だからな。だから、次は「アベは税金泥棒!」と本人のツイッターに投稿するんでも、デモで叫んでも、今度はコイツでブジョク罪で在宅キソされて、ムショに放り込まれるワケだからな。ま、ココで異議申し立ての声を挙げなかったら、他の人間のことなど知ったことではないが、少なくともワシ自身は、今、生きている意味も、価値もない。 #ほいで、今日(=6・16)発売の文春だが、既に電子版でサワリは打っておった「岸田破廉恥セー権『ウラの顔』を撃つ 公明エリート候補は自身の性交動画を違法公開!」なあ、その昨秋の総センキョで、イケダモン大先生を創立者とする公明トウ(=創価ガッカイ)から比例東京の単独4位で立候補させられておった同トウ本部専従職員の大沼伸貴(齢40)だが、まずは、この大沼のガンクビにボカシを入れおってだな、「ナニコレ?」だわなあ。だって、国政センキョに出ておるぐらいの公人の顔を隠すなんて、読者に対して「知る権利」を阻害しとるわなあ。「人間の顔」ってのは、ものスンゴイ情報量を持っておるんだから、今回のソチは「武士の情け」、それとも「信濃町への忖度」のどっちだよ? で、当該記事を読むとだな、この大沼ってのは、タダの変態おやぢだわなあ。去年の「10・19」の総センキョの公示日に、「しん」っていうハンドルネームで、その2日前に撮影したっていう2分18秒の性交動画をupしておってだな、チンポも無修正で丸出しだったってんだが、しかし、文春はぬあんでこの画像を記事で掲載せんだよ? んもう、「読者の知る権利」を阻害しマクっておって、許せんわなあ。もちろん、この画像にはボカシが必要だが、この大沼ってのは、AV男優のツモリでおるんかよ。あー、この大沼は「妻子持ち」ってことなんだが、ヤッとった相手は誰だよ? 嫁ハンってことでなければ、まさに、ザ・不倫スペシャルで、ガッカイの婦人ブ改め女性ブは、おかんむりだわなあ。 ちなみに、昨秋の総センキョで、公明トウの比例東京での獲得票数は71.5万票で、単独1位の高木陽介と同2位の河西宏一の2人が当選しておって、そもそも、同単独4位の大沼ってのは、最初から当選の芽はゼロなんで、要は比例名簿としての体裁を整えるための名義貸しみてえなもんだわな。とはいえ、万が一、今後、「繰り上げ当選」の可能性があるんで、モンダイはココだわなあ。あー、20年の「10・20」の投稿動画では、「思わず仕事中なのに勃っちゃった^^」かよ。だから、ゲンバは南元町の公明トウ本部だわなあ、真っ昼間から、ズボンから出した自分のイチモツをupしておったってんだが、っていうか、ツイッター社は、ぬあんで、こんなもん放置しとるんだよ。即、アカウント凍結だろうが、このアホンダラが! んで、情報提供があって、この大沼ってのは、ホモっていうか、嫁ハンがおるんで、コイツは二刀流ってことで、どうもバイセクシャルっぽいってんだな。高校生の頃、本屋で薔薇族をチョロっと立ち読みしたぐらいで、あの世界は全く知らんのだが、オトコ同士の場合、ケツの穴を差し出す方ってのは、決まっておるんんかよ? ほうー、コイツは南元町っていうか、信濃町だわなあ、さっそく、この大沼を懲戒解雇かあ。さすが、このあたりは、あの吉川赳の件でグダグダしとる自民トウは雲泥の差で、ピャーッとトカゲの尻尾を切るって、組織ぼーエイの上では、大事だよな(笑) #で、今日(=6・17)、12:02upの日テレが、衆院議ちょーの細田博之のセクハラ三昧記事ついて、「近く文春を提訴へ」ってことで、請求金額は2千萬円で謝罪広告も求めるってんだが、世の中、移り変わりが激しいんで、そろそろ、忘れかけておった頃に、本人が蒸し返すってカンジだな。でも、コイツは被害に遭うたオンナ記者が、ゾロゾロと顔出しで喋り始めたら、どうするんだろうなあ。だから、もう20年以上前になるが、サメが総理ダイジン就任直後に、早大時代の買春検挙歴をウワシンがスッパ抜いて、コイツに対して恫喝ソショウを起こしたことがあったんだが、現職の三権のちょーが、このテの恫喝ソショウを起こすってのは、サメ以来になるんかよ。 文春はどこまで細田のセクハラに関する証拠を握っておるんか分からんが、恐らく、コレまでに書いた記事ってのは、どうせ、サワリだろうから、こうなった以上は、紙面で全部、吐き出すべきだ。タイミング的にも、この「6・22」が参院センキョの公示なんで、コイツは「受けて立つ」以外にないワ。もちろん、「あったことが、なかったこと」に、「なかったことが、あったこと」にと、「クロをシロにし、シロをクロにする」ってのが、国家ケンリョク様の常套手段だが、このテの「キチガイに刃物」の振り回しに対して、唯々諾々と屈しておったら、連中は図に乗って、いい気になって、さらにカサにかかって攻め込んでくるからな。 ココで大事なのは、このテの恫喝ソショウ、すなわち、「名誉毀損ソショウの賠償金高額化」は、言論出版妨害が3度のメシより大好きなイケダモン大先生を創立者とする、公明トウ(=創価ガッカイ)が言い出しっぺとなって、この自公セー権の成立によって、具体的には、公明トウの国怪ギインが、隼町の人間を衆参の法務イイン会に呼び出し、ボコボコにシバキ倒して、締め上げたことで、実現に持っていかせとるんだからな。その際、ダシとして「このテの報道被害には億単位の賠償が必要」と、信濃町は河野義行にジャンジャン喋らせておったんだからな。 百歩譲って、こうした河野のような無名かつ私人の一般人に対して、その名誉回復のためのソチとして、司法による救済が必要であるのは、このワシにでも分かる。しかし、イケダモン大先生を始めとして、サメに細田といった「大公人」なんて、その置かれているポジションゆえに、ナンボでも反論をする場があるのに、そこをわざとチャンポンにして、まさに「搦め手から縛る」だからな。もちろん、「報道=ジャーナリズム」を懲らしめるためで、ったく、この姑息の極みこそ、いい加減にしろってんだ、このアホンダラが! #「上」の続きっていうか、ちょうど、今日(=6・17)の、時刻的にはその日テレの速報ニュースとほぼ同時ぐらいかよ、元都チジの猪瀬直樹だが、今度の参院センキョで、維新から東京センキョ区で出馬するってことで、既に参院センキョは、おっ始まっておるっていうより、最早、終盤戦なんだが、演説中に維新のオンナ候補の胸を触ったってことで、「セクハラ」と大騒ぎになっておるってんだな。 で、その実際の画像がネット上にもupされておるんだが、コイツはオンナ候補の乳を鷲掴みにしとるってんでのうて、乳よりやや上っていうか、喉の下あたりと軽くタッチしたってカンジで、オンナの方もニコニコと笑っておって、少なくとも、見た限りでは、上下関係をダシに関係を迫るといったやうな生臭さはないわなあ。しかし、この御時世では、こんなんでも、セクハラと叩かれる時代なんで、世知辛いっていうか、ギスギスはしとるわなあ。 ハナシを現・衆院議ちょーの細田博之に戻して、そもそも、この通常国怪では、野党は一斉に「説明セキニンを果たせ!」と迫っておったのに、本人はウントモスントモで雲隠れしとったんだよな。それが、国怪が店じまいした途端、萎れておったチンポがソソリ勃つが如く、いきなり「文春は許さん、恫喝ソショウで徹底的に懲らしめて、ねじ伏せる」ってんだが、こんなバカなことが許されるのかよ? こんな格好の敵失は、野党は本気で自公をブッ壊そうと思うておるんだったら、ビシッと斬り込まんとだわな。 んで、今夕、18:10upの時事電によれば、「細田は文春をテイソ」か。確かに、今回、オモテに出て来ておるのは細田だが、その本質は「自公」が抱え持つ「ザ・言論出版妨害体質スペシャル」だからな。この恫喝テイソを下支えしとるのが、言論出版妨害が3度のメシより大好きな公明トウ(=創価ガッカイ)であるってのを見落としたら、アカンわな。まさに、あのコロナウイルスのやうに、連中が「民主シュギ抹殺ウイルス」として、セー権中枢に入り込んでおることの重要性やな。 #うわっ、今日(=6・17)、16:13upの毎日電子版に、その名古屋出入国在留管理キョクでスリランカ人のウィシュマ・サンダマリが、アレはまさに虐待死ジケンだが、遺族が刑事告訴しておったんだが、ま、「いかにも」なんだが、名古屋チケンは今日、カンケイシャ全員を不キソにしたと、遺族側に連絡してきたってんだな。相変わらず、デタラメ三昧の極みで、ニッポン全国津々浦々探し回ったところで、正義はどこにもねえってことだわなあ。要は、ド腐れクソ垢レンガの「身内を守る」ことの方が大事なワケで、ったく、トンデモねえわな。 しかし、池袋暴走ジコの遺族である松永拓也のツイッターに「カネや反響目的としか思えない」と投稿した人間には、東京チケンがホイホイとブジョク罪で在宅キソしたばっかりなんだが、そもそも、連中のアタマに「公正さ」ってのは、どこにもねえんだからなあ。マトモなシンブンっていうか、ブンヤだったら、この異常さっていうか、不条理を自らのペンでもって斬りつけて、膿を抉り出さなアカンのだが、この腐れケンサツの蛮行に対しても、どうせ、見て見ぬフリだろうからな。だから、図に乗って、好き放題をヤラかすんだわな。 もっとも、今回の刑事ショブンも、どうせ、名古屋チケンには上から指示が降ってきたってことだろうから、あー、「いかにも」なタイミングで、総ちょー交代の垢レンガ人事が閣議ケッテイかよ。結局、キモはこのジケン発生時に、出入国在留管理ちょーのナンバー2である次ちょーをヤッとるジム次官の高嶋智光と官房ちょーの松本裕だわなあ。この2人は、今回の人事で動かされておるのかよ? 現・総ちょーの林真琴が今回、身を引くってのは規定路線であるにしても、むしろ、「この次の総ちょー」だわなあ。 ワシは、ジム次官から仙台コーケンの検事ちょーに出されておる辻裕教(東大法卒、38期、61年10月4日生)が、今回、総ちょー聴牌の東京コーケンの検事ちょーに就くんかと思っておったら、同期で最高ケン次ちょーの落合義和(東大法卒、60年1月7日生)が昇格したってことは、要は、辻は落合に負けたってことかよ。だって、辻は「林の次の次の総ちょーで確定」っていう下馬評だったんだからな。あー、でも、落合は来年の1月で齢63ってことは、コイツはワンポイントで、その後釜が辻ってことかよ? もっとも、誰が総ちょーに就いたところで、同じことだがな(TT) #で、半年近くのウクライナ取材を終えて帰国したタナリュウこと田中龍作だが、自らのテラ銭ブログでれいわトップの山本タロウについて、ワシは全然知らんかったんだが、露西亜の肩を持つ発言をしておったのかよ、っていうことで、「タロウはケシカラン」とブッた斬っておったんだが、それはともかくとして、その500萬円超もかかった取材費だわなあ。現時点では、クレジットカードをこすりマクっておる状態なんかよ? 蓄えがあって、それを切り崩して充てておるならともかく、足りん場合は借金ってことなんだろうが、本来であれば、タロウがカンパしてもよさそうなもんだが、コイツは、ねえってカンジだわな。 確かに、ワシもれいわには期待しておったところがあったんだが、まずは、例の文通費について、全くもってビシバシと斬り込まんかったわな。こういうところで、「自らの襟を正す」ってのは大事だ。もちろん、自公に比べたら、まだ、全然マシなんだろうが、でもさ、駄菓子屋に行っても、うまいん棒も買えんようなギセキ数で、ったく、何がデキるってんだよなあ。それで言うと、タロウは「スタンドプレー大好きの目立ちたがり屋」っていうんか、下手すると、あのN国トップの立花孝志と大して変わらんかもしれんわな。 あと、国民トップの玉木雄一郎が「ニッポンも原潜を保有しろ」と吠えておったんだが、確かに、原潜はディーゼル潜と違うて、半永久的に海中に潜っておれるんだが、一応、ニッポンはヒロシマ&ナガサキに加えて、フクイチの爆発ジコを経験しとるんだからな。原子力船むつが、結局、根付かずに廃船に追い込まれた機微ってのが、全く分かっておらんよな。しかし、この酷さってのは、「連合のせい」だけに押しつけてエエもんかのかよ。 それで言うと、言論出版妨害が3度のメシより大好きなイケダモン大先生を創立者とする公明トウ(=創価ガッカイ)だが、とにかく、「この参院センキョさえ、切り抜ければ、あとはこっちのもので、ヤリたい放題」ってことで、口先だけでも「核廃絶」を唱えておってだな、とりあえず、アベがブチ上げた核共有だって、批判するフリをしておるんだからな。だからさ、見ての通りなんで、下手すると、投票率は50%を切る可能性もあるし、だって、野党はどこも「自公過半数割れに追い込んで、岸田のクビを取る」と言っておらんのだから、既に勝負はついておるっていうか、既に消化試合だわなあ(TT) #それで、今朝(=6・19)の産経社説に「ブジョク罪の厳罰化、ハンタイの理由が分からない」との題で載っておってだな、「表現の自由を侵害する恐れウンヌンとは抜かしておるバカどももおるんだが、だいたい、コレまでに正当な批判に適用したケースがいったい、どこにあるんだ。あるんなら、証拠を出せ!」っていうトーンで恫喝しとったんだが、要するに、コイツは目線っていうより、立ち位置がド腐れクソ垢レンガであり、自公と同じところにあってだな、あのキシャ倶楽部と同様、自分たちは「同じ身内」だと思い込んでおるんで、まさか「自分らが適用されるなんて、あるハズがない」と信じ切っておるんだよな。ま、御用シンブンのメンタリティーって、こんなもんなんだろうが、んもう、御目出度いこと限りなしだわなあ。 「バカにつける薬はない」とはこのことで、何度言っても分からんっていうか、「スリカエ」が連中の常套手段なんで、こんなのとギロンしたところでしゃあねえんだが、ブジョク罪ってのは「公然性」があれば成立するんで、「場」がネットに限ったことではないのはもとより、そのブジョクされる対象ってのは「公人、私人の別を問わない」んだからな。あのプロレスラー・木村花のジサツをことさら大袈裟いに引っ張り出して、「芸能人のSNSへの匿名の誹謗中傷投稿による炎上を取り締まれ」っていうふうに、ハナシをスリカエておって、まさに姑息の極みだわな。 っていうか、コイツは産経が異様に熱心だったんだが、そもそも、木村のジサツの元凶である「テラスハウス」を放映したのは、同じ系列のフジテレビだからな。ハナシがこうやって「ブジョク罪の厳罰化」へと向かって、ヒートアップしたことで、テラスハウスのヤラセ演出っていう根本モンダイが、いつの間にかにウヤムヤにされてしもうとるんだからな。 何度も言うが、コレがあのド腐れ糞ケンリョクどもの常套手段言ってしまえば、それまでで、ま、ワシがココで吼えたところで、所詮、連中にとっては「カエルの面にションベン」でしかねえんだが、しかし、ダンマリを決め込んでしもうたら、「沈黙は暗黙の合意」ゆえ、それに御墨付きを与えたことになる。ブンヤの本懐として、それだけはゼッタイに容認できんので、ワシはたったひとりでも、そして、最後のひとりになっても言う。ムショに放り込まれても、絞首刑台の前に連れていかれても、言い続ける。 それはそうと、垢レンガの年中行事として、死刑シッコーがそろそろあるな。だいたい、2件まとめてで、今、法務ダイジンってのは、古川ナントカかよ、もっとも、誰がダイジンでも同じことだが、ジム方から上がってきた書類にめくら判するだけなんだが、カイケンでは「精査を重ねた上、コレらを選んでシッコーした」とジム方が用意した発表文を読み上げてオシマイだわなあ。せめて、カイケンに出とるキシャどもは、その根拠ぐらいは問い質せってんだよな(TT) #で、今晩(=6・19)、21:37upの共同電が、旧・動燃が手掛けた新型転換炉「ふげん」(既に廃炉)に溜まっておる糞ションベンを仏蘭西に引き取って貰うてだな、その再処理も仏蘭西に丸投げして、そこで出てきたプルトニウムも引き取って貰うっていう方針を固めたと打っておったんだが、拙著『核と原発 ヒロシマ・ナガサキ、ビキニ、そしてフクシマを繋ぐ悲劇の誕生』(アメージング出版)で言及したように、まさに「機微核技術の保持=潜在的核武装」に直結しとるハナシで、岸田アンケンやな。 ただ、現時点では、アベはとりあえずは「米グン様との核共有」なんだが、維新なんかはかなり「ニッポンも独自の核武装もしろ」に傾倒しとるわな。そこらあたり、アベのスタンスは、最近、どうなのか、この参院センキョ中の喋りに要注目やな。口を滑らせて、アレコレオと喋るようだと、言論出版妨害が3度のメシより大好きなイケダモン大先生を創立者とする公明トウ(=創価ガッカイ)が、また例によって、羽根を激しくバタつかせるコウモリ飛行を展開することにも、なりかねんからなあ。 あと、今夕の毎日電子版に、ヨミの北海道支社に勤務する入社2年目のサツ回りのオンナ記者(齢24)が、札幌市内の本屋でマンガ1冊を万引きしたってことで、現行犯タイホされたと載っておったんだが、つい最近も、ヨコハマ支局の、コレもサツ回りだってんだが、オトコ記者(齢25)が、強制性交未遂といってもピンと来んので、強姦未遂の方がワシなんかは通りがエエんだが、タイホされて、ショブン保留で釈放されて、刑事ショブンがまだ出ておらんのに、奇しくも、あの文春の発売日だったこの木曜日の「5・16」に、突如、クビ(=懲戒解雇)を本人に通告したってんだよな。 ま、たまたま重なったってことではあるんだろうが、ぬあんかキニナルっていうんか、どこか病んでおるわなあ。ヨミという社に依るものなのか、あと、今時の若い連中のメンタリティーとかもあるんかいなあ。今、凄く思っておることなんだが、シンブン社のゲンバって、いったい、どうなっておるんかいなあ。ワシがシキョク勤務だったのは、もう30年前で、もちろん、相当変わっておるんだろうが、でも、その一方で引きずっておるんもあるんだろうし、ワシもブンヤなんで、そこらあたりを見極めたい思いがあるんだが、他にもヤラなアカンことが山積しとるんで、なかなか動けんというのは、苦しい言い訳かあ。 元共同社会ブで、ワシも直接会うたことがあり、大きく示唆を受けることが大だった斎藤茂男サンが、ちょうど、その頃だが、社を辞めていった若い記者たちを取材し、「醒めていく若い夢」の見出しでシンブン研究に連載しておって、その後、『新聞記者を取材した』(岩波書店、92年刊)の単行本として上梓しておったんだが、じつは、ワシもこの斎藤サンの齢に近づいておるんだよな。そうそう、道新の旭川支社に入社したばっかのオンナ記者が、旭川医大への住居侵入の現行犯でタイホされておったわな。うーむ、そうした若い記者たちの心の叫びに、今度はワシが耳を傾けなアカンという思いを強くしておるで(TT) あー、そのふげんの糞ションベンを、仏蘭西に引き取って貰うっていうハナシは、昨夕(=6・18)OAのTBSの報道特集が「オキナワの核」ってことで取り上げておったからかあ。とはいえ、アレは既にワシの本で全部書いておることで、新しいことは何一つねえからな。 #ほいで、既に終盤戦の参院センキョだが、昨日(=6・19)、投開票のあった杉並区長センキョ(投票率37.5%)で、野党系新人の岸本聡子が、4選を目指しておった自公系現職の田中良をわずか187票の僅差で制したってんだが、どうなんだろうなあ。ま、コレはコレなんだろうな、決して自公に追い風は吹いてはおらんが、かと言って、野党にも追い風は吹いておらんわな。ま、杉並の場合は、例えば、駅前再開発の是非とか、ぬあんか超ローカルな争点でもあったんかいなあ。 ただ、まあ、センキョってのは洋の東西を問わず、「水物」なんで、投票箱の蓋を開けるまで分からんっていうんか、仏蘭西であった大統領センキョとは時間差ダブルの下院センキョだが、マクロン坊や改めオッサンんとこの大統領与党連合(新REM)が、よもやの過半数割れだからなあ。本来であれば、「あり得ないこと」が起こっておるんだよな。大統領任期の短縮(7年→5年)に伴って、現行の時間差ダブルとなった02年以降でも、大統領を当選させたところの与党が余勢を駆って、続く下院センキョでも過半数を制するのは、当然の助動詞だからな。ましてや、2回投票制とはいえ、完全小センキョ区制で過半数取れんとは、「当選わずか2か月でレイムダック」なんて、普通は考えられんのだが、それが起こってしもとるんだよな。コレで「ねじれ出現」で政局になるんで、じつは、マクロンも露西亜ウンヌンどころぢゃねえわなあ。首相は大統領の任命だが、ただ、下院は首相の不信任アンを出せるんで、ココは中道右派のLR(共和党)を抱き込んで、ま、事実上の連立しかねえだろうなあ。要は、LRの実力者を片っ端からダイジンとして一本釣りだわなあ。 翻って、ニッポンの参院センキョだが、ホンマ、「今回も」だわなあ、入れるところがのうて、困りきっておるワ。もちろん、棄権はしながいが、しかし、現時点では「白票」か、「ニッポン共産党」だわなあ。昨秋の総センキョも、当初、白票を入れようかと思って、迷った挙句、立民に入れたんだが、あのザマだからな。それに比べたら、共産はまだマシなんで、共産もどうせ伸びるってことはねえだろうから、とはいえ、「コレ以上、ギセキ数を減らさせない」ってのは、大事なんかいなあ。どうなんだろう、所詮、白票を投じたところで、自己満足でしかねえんかいなあ。ま、時間はあるんで、足元を見据えつつ、ゆっくり考えやうと思うワ。 うわっ、内務ショウの推計速報だと、大統領与党連合(新REM)は、たったの245ギセキ(過半数289ギセキ)しか取れんかったのかよ(**) まさに「地滑り的惨敗」やな。ま、ワシなんぞがアレコレと言うと、内政干渉になるんだが、んもう、新型転換炉のふげんの糞ションベンを買い取って、それでプルトニウムを抽出しマクって、大喜びしとるんぢゃねえよ、このアホンダラが! #んー、今晩(=6・20)、19:12upの共同電に、ニッポン銀行が先週、市中の銀行から買い入れた国債の総額が10.9兆円にも達しておったってことで、そもそも、ワシは経済&金融は持ち場ぢゃねえんだが、どうせ、日経シンブンとかは「いいぞ、いいぞ、もっとヤレヤレ」と煽っておるんだろうし、例によって、あんまりっていうか、ほとんど「おかしい」っていうモンダイ提起がねえわなあ。しかし、そもそも、日銀の国債引き受けってのは「原則禁止」のハズだが、第2次自公でアベが再登板して、そのアベノミクスとやらを振り回したことで、いつの間にか「原則解禁」にすり替わっておるんだな。 しかし、池上彰は、今こそ、この「日銀の国債引き受け」が持つ意味と、そのモンダイ点を、子供にでも分かるように説明するギムがあるんだが、全然しとらんわな。それも「おかしい」わなあ。だって、日銀ってのは、札を印刷しとるところだわな。こうした「銀行の中の銀行」ってのが、市中の銀行から「ニッポン政府etcが発行した国債」を買い取ることの意味だわな。要するに「蛸が自分の足を食ってる」ってことだわなあ。そもそも、日銀がこの国債引き受けっていう禁じ手をヤラかしたのは、戦前に戦費調達が目的だったんだよな。とにかく、コレによって、カネ余り状態になって、インフレを引き起こすと同時に、公定歩合は下がり、さらには円安が加速するんだわなあ。 ってことは、円安が進むってことは、コレまで「1ドル=100円」だったのが、「1ドル=130円」になるとだな、輸入の場合は、円で買うワケだから、当然、カネがかかることになるんだが、円高はその逆になるのかあ。とにかく、トヨタみてえに亜米利加にクルマをジャンジャンと輸出しておるとこは、「円安サマサマ」なのかあ。しかし、ワシらビンボー人は、円安で物価高を被るんで、アップアップなんだよな。しかし、第2次自公が始まるまでは、日銀の国債引き受け総額は100兆円未満だったのに、あの「家計を値上げを受け入れている」との大妄言を放った黒田東彦のおやぢがアベの肝煎りで日銀のソーサイになって、この国債引き受けをジャンジャンとヤラかしたことで、今や、ぬあんと、その総額が500兆円超ってんだよな(**) 折しも、言論出版妨害が3度のメシより大好きなイケダモン大先生を創立者とする、公明トウ(=創価ガッカイ)の政調会ちょーの竹内譲が、昨日あったNHKの討論番組で「2~3%の賃上げなんか、チョー簡単だ」ってことで、要は「もっと、投資という名の丁半博打をヤリマクれ」と吠えておったんだが、ったく、「バカも休み休みにしろ」ってんだよな。ここんところ、選挙モードに入った公明シンブンを見るとだな、「我々は物価高タイサクに邁進してまーす」と自慢をコキマクっておるんだが、だったら、この黒田のおやぢを何とかしろってんだ、糞アホンダラの大嘘つきめが! #で、既に終盤戦に突入しておる、明日(=6・22)公示の参院センキョだが、言論出版妨害が3度のメシより大好きなイケダモン大先生を創立者とする公明トウ(=創価ガッカイ)の機関紙・公明シンブン(昨朝付)では、1面アタマで「局面打開へ拡大急務 7センキョ区、熾烈な攻防に」ってことで、とにかく「当落線上のタタカイ」と煽り倒しておるわな。ま、今から「当確大丈夫」と打ってしもうたら、ソシキが緩んでしょうがねえから、信濃町もホンネでは、シンブンの情勢予想記事では、このトーンが一番有り難いわなあ。 それで、今回は比例の方の情勢も載っててだな、信濃町の目標は「800万票、7ギセキ」なんだが、現時点では「まだ640万票しか確保デキておらず、6ギセキに留まる」ってことで、やたら控え目だわなあ。「参」の比例は、概ね「100万票で1ギセキ」なんで、採取的にはドント方式で振り分けるんで、オコボレの誤差がどうしても出る。例えば、700万票切って、680万票でも7ギセキってこともあり得るからな。だから、「800万票」ってのは、飽くまで目標であって、ま、高めに設定せんことには「700万票死守」にはおぼつかんからな。もし、この読みが正確であれば、コレからの上積みで、ぬあんとか、700万票クリアはイケるっていうところなんかいなあ。 公明シンブンの情勢記事では「野党はセンキョ目当てで、消費税減税などという無責任なことを抜かしておる」とブッ叩いておるんだが、確かに立民&社民は、昨秋の総センキョでは「消費税減税(立民は時限的、社民は3年間)」と言っておったんだよな。ところが、その後は、ウントモスントモで、ほいで、通常国怪終盤になってきて、ニッポン共産党が消費税5%減税&インボイス廃止ホウアンを「参」に提出した途端、ぶっタマげて、また、ワサワサと消費税減税を言い出したんだからな。ホンマ、センキョ目当てで「最初からヤル気ゼロ」なんてのはミエミエや、このアホンダラが! #ほいで、今日(=6・22)、公示の参院センキョとほぼ並行して、墺太利の首都ウィーンでおっ始まった核兵器禁止条約の第1回締約国会議だが、ちなみに、米グン様と核共有しておるNATO加盟の独逸は未批准でも参加できる「オブザーバー」として出席しとるにも関わらず、世界で唯一の被爆国であるニッポンは不参加って、んもう、コイツは国際社会の物笑いのタネだわなあ。そもそも、ニッポンは同条約の批准はおろか、署名すらしとらんで、国連でのシンギも、亜米利加サマの顔色を窺ってボイコットしとったんだからな。 そうだよ、そうだよ、公明トウ(=創価ガッカイ)の創立者であられる、言論出版妨害が3度のメシより大好きなイケダモン大先生は、今年のSGI提言で「ニッポンは同条約の締約国会議に、オブザーバーとして出席せよ」とブチ上げておったよなあ。だって、その気になれば、公明トウは、ヒロシマ出身の岸田のケツを叩いて、ニッポンは間違いなくオブザーバー参加デキたわな。参院センキョなんで、岸田は出れんにしてもだな、代理で外務ダイジンをハケンすればエエだけのことだからな。 ったく、こんな「口先だけの核廃絶&反戦平和」ってのは、まさに公明トウが獲得のターゲットである「外部のF(フレンド)票」を引き剝がすのに、もってこいの突っ込みどころだわなあ。志位はぬあんで、この連中の大嘘三昧の欺瞞の極みをセンキョ戦でブッ叩かんのだよ。ココをジャンジャンと突きマクれば、浮動票がドンドンと信濃町から代々木へと流れ込んでくるのになあ(笑) #で、ワシが「運動屋ジャーナリスト」と揶揄しておるタナリュウこと田中龍作だが、今夕(=6・22)、18:42upのブログで、アレはれいわの比例から出馬しとるんかよ、お笑い芸人の水道橋博士をいきなり、持ち上げておってだな、「ナニコレ」と思ったで。コイツは、山本タロウから「ウクライナ取材、御苦労」の扶持米が支給されたんかいなあ。だって、アレだけ「露西亜べったりのタロウは、アカン」と吠えておったくせに、いったい、この豹変は何なんだよ? それで、ワシは神奈川センキョ区(定数4ギセキ)なんだが、近所のポスター掲示板を見たら、実質的には、自民2人、立民2人、公明、共産、維新、各1人の7人による争いだわな。じつは、神奈川はチョー変則なんだが、ぬあんと、補欠センキョとのダブルで、定数より1人多い5人まで当選デキるんだが、でも、ビリ当選の5位は「任期が半分の3年」なんだよな。恐らく、たまたま、時期がこんなふうに重なってしもうたってことなんだろうが、1回でヤレば、センキョ費用も節約になるし、「ま、エエか」ってカンジだわな。 んで、この主要7人の候補者のうち、名前がフルネームで出てくるのは、自民の三原じゅん子、浅尾慶一郎に、維新の松沢成文くらいのもんで、共産はオンナで「あさかナントカ」で、あと、公明も「三浦ナントカ」だわな。ってのは、松沢は元チジだし、自民、公明、共産は近所にポスターが張ってあるんで、それで何とか名前が出てくるってカンジだわな。白票も含めて、どこに入れるか、まだ思案中だが、まだ、共産はマシなんで、「コレ以上をギセキを減らさんためにも、白票を投じるよりは、共産か」ってところだわな。ニッポン共産党の候補者は、イケダモン大先生んとこの公明トウ(=創価ガッカイ)と同じで、所詮、金太郎飴だからな。 今回、公明トウはセンキョ区では、東京、大阪、神奈川、埼玉、愛知、兵庫、福岡の7つ(いずれも、定数は3ギセキ以上)なんだが、東京&大阪以外は、全部、自民トウからの推薦を貰うとるんだよな。でも、例えば、神奈川も、一応、激戦区なんで、7人中、2人は叩き落とされるワケで、自民トウとしても、三原と浅尾の2人を当選させるだけで、精イッパイで、三浦にまで票を回す余裕があるんかいなあ。ただ、浅尾は民主とかみんなとか、フラフラと渡り歩いとる外様なんで、浅尾を支援する自民トウの地方ギインは少なそうっていうか、ほとんどおらんと思うな。そうだよ、そうだよ、ガースーはこの三原、浅尾、三浦の3人のうち、いったい、誰を応援するんだよ? #おっ、河野タロウ、言論出版妨害が3度のメシより大好きなイケダモン大先生を創立者とする公明トウ(=創価ガッカイ)の機関紙・公明シンブンを眺めておったら、参院センキョの公示日に、地元の神奈川センキョ区から立候補しとる、三浦ナントカのヨコハマ市内での応援演説に、ちゃんと駆け付けとるやないか! やっぱ、そこは「血より濃い自公の絆」ってことで、義理堅いっていうんか、三原じゅん子に浅尾慶一郎を差し置いて、この大激戦で主要7人が当落線上とも言える中で、ヤルなあ。 信濃町も、こういう足元をきっちりと査定しとるんで、ま、当面はないだろうが、でも、次の総センキョでは、ツルの恩返しが期待デキるで。だから、後はガースーにコイズミ倅の進ジロウの動向だわなあ。地元紙の神奈川シンブンは、ココはきっちりとフォローせんことには、存在意義はゼロだからな。 あと、徒然なるままに思うことだが、あの「参政党」って、「ナニアレ?」だわなあ。「泡沫に過ぎん」から、「いや、風を巻き起こす」まで、あまりにも評価に幅が有りマクリンスキーなんだが、近所のセンキョ掲示板には、初日に主要政党以外では、あの大川隆法センセイんとこの幸福実現トウのオンナ候補とともに、ちゃんと、ポスターが張ってあったな。ちなみに、N国も出ておるハズだが、今日(=6・23)はセンキョ戦2日目だが、まだ、ポスターは貼られておらんかったで。大阪の吹田市議会ギイン(だった?)のナントカってのが仕切ってて、維新よりさらに極右ってんだが、ただ、こうやって、ポスターをきっちりと貼っているあたり、足腰はしっかりしておるってことだわな。若いオンナをタマに立てておったんだが、しかし、少なくともワシに刺さるものはない。 そろそろ、各紙が序盤の投票動向チョーさを載せるんだろうが、どうせ、また、いつものことで「自公、改選過半数を窺う勢い」とジャンジャン煽ってだな、「バカなお前らコクミンどもがセンキョに行ったところで、どうせ、何も変わらん」と、投票率低下に貢献しそうなんで、どうだろう、投票率は50%を切るんかいなあ。あー、さっそく、今晩、22時半upの朝日電子版で「自公、改選過半数を上回る勢い」かあ。逆にアレだけのナイカク支持率と自民トウ支持率で、改選過半数割れしとったら、何ヤッとるんだのハナシだわな(TT) #で、今晩(=6・24)、18:10upの朝日電子版に、その皆サマのNHKだが、五十路の管理職が19年6月~今年1月、都合323回にわたって、タクシーを仕事以外の、要は私用だわなあ、もっとも、こんなもん、穿り出していったら、他にもワサワサと出てくるに決まっておるんだが、チケット70萬3728円分を不正に使っておったってことで、今日付で諭旨免職にしたってんだな。 折しも、今日発売の週金で、ワシ、うかつにも知らなんだが、この通常国怪で、TVを持っていながらも、受信契約せん不届き者をジャンジャンと懲らしめるべく、コイツは事実上のNHK受信料のギム化だわな、受信契約せんコクミンには罰金を科す放送ホウのいじくり回しアンが、自公etcの賛成多数で成立しておったってんだよな。ぬあんか、シンギ入りしとるっぽいってのは、小耳に挟んでおったんだが、既に成立しておったってのは、恥ずかしながら、初耳だったな。 ま、「自公だから、しょうがない」と言ってしまえば、それまでなんだが、でも、ちょうど、3年前だわなあ。あのN国が参院センキョで1ギセキを獲得して、立花孝志は「観たい人だけが契約するスクランブル放送の導入」を喚いておったわな、アレは、いったい、どうなってしもうたんだよ? いつの間にか、ウヤムヤに立ち消えて、その代わりにコレだわな。 っていうかさ、NHKがコイツを導入したいってのは分かるんだが、しかし、そこは、まさに「異論、反論、批判」のギロン炸裂であってだな、シンブンはぬあんで、耕ロンとかロン点とかいったオピニオン欄で取り上げんのだ? ワシは連日、各紙に穴が開くほど目を通しておるんだが、こうした記事を見た覚えがない。 あと、週金だって、当該ホウアンが国怪を通過してから、まさに、後出しジャンケンとばかり、「じつは、こんな酷いホウアンが誰も知らないまま、さしたるギロンもなく、成立してました」はねえだろうが。だって、週金の創立者のホンカツは、例の『貧困なる精神』でも、「NHK受信料不払いの論理」を「コレでもか!」と取り上げておったわな。なぜ、ホウアンが国怪でシンギ入りしておる最中に、コイツを再録してモンダイ提起しなかったんだ? むしろ、こっちの方が退廃を極めており、腐っておる。 #で、各紙ほぼ、この参院センキョの投票動向ちょーさが出たんだが、軒並み「自公改選過半数の勢い」ってことで、ま、そんなもんだろう。だから、モンダイは投票率で、ちなみに前回19年は過去最低だった95年(44.52%)に次ぐ48.80%で、昨秋の衆院選は、55.93%、「参」は「衆」より低めに出るんで、このままでイクと、今回も「50%超えなるか」だわなあ。だから、この投票率で自公が負けるなんてあり得んし、それこそ、そんなことが起こったら、今回の仏蘭西の総センキョみてえに「革命勃発」だからな。ま、幅を取って、とりあえず、ワシの予測は「48~52%」にしておかふ。終盤に入ったら、もう少し絞り込むとするかよ。 前回、自民の比例が1771万票だったんで、1800万票にイクかどうかの線だろう。公明は653万票だったんだが、だから、生命線の700万票を維持するかどうか。前回、立民が791万票で、維新が490万票で、投票動向ちょーさだと、「維新倍増の勢いで、野党第1党の可能性も』ってことは、維新が800万票を超えるってことかよ。今、ナイカク支持率はナンボだよ、コイツも社によってバラならなんだが、産経は60%超なのに対し、毎日は40%台後半だったかよ、ただ、昨今の物価高で、セー権批判の思いは間違いなく、有権者の間にあるが、立民があのザマなんで、受け皿になり得ておらんってのは、見ての通りだが、むしろ、維新にコイツが流れておるっぽいわな。 1つには、アベ、ガースーから岸田に代わって、それまでベタベタだった維新とのカンケイも、妙に変わってきて、前より野党色を出してきておるわな。例えば、NHKの受信料ギム化(=罰金刑導入)ホウアンでも、ぬあんと、立民は自公と一緒になって賛成に回っておったのに対し、維新は反対しておってだな、とにかく、立民のこの投票行動はあり得んわな。本来、野党第1党であれば、立民は比例で1千万票はクリアせんとだが、どうも各紙の投票動向チョーさでは、無理っぽいわな。 だってさ、近所の候補者ポスター掲示板の立民の候補んとこに「強い野党で暮らしを守る」とあってだば、バカぢゃねえかと思ったな。代々木のニッポン共産党が言うんなら、まだ、分かるが、「自公をブッ壊して、セー権取って、消費税を下げて、生活に苦しんでいるコクミンを守る」だろうが。立民は泉以下、誰ひとり「岸田のクビを取る」と宣言しとるのがおらんわな。こんなんで戦が勝てるかってんだよな。要は、セー権を取る意志のない野党第1党ってのは、かつてのニッポン社会党だわな。いいか、ワシは今の政治状況を「シン・55年体制」と呼ぶってんだ、このアホンダラが! #「上」の続きで、センキョ区では、まず、ワシの住んどる神奈川(定数4.5ギセキ)だが、今朝(=6・25)の、言論出版妨害が3度のメシより大好きなイケダモン大先生を創立者とする公明トウ(=創価ガッカイ)の機関紙・公明シンブンに、昨日、岸田がヨコハマに入って、三浦ナントカの応援演説をヤッタと1面アタマで載せておったんだが、ガースーも首都圏だと、この神奈川と埼玉の公明候補の応援演説をヤッとるんだな。投票動向チョーさでは、自民の2人(三原じゅん子、浅尾慶一郎)が上位に入っておるんで、三浦ナントカは、神奈川シンブンは4番手、朝日だと、共産のあさかナントカに次いで5番手で、意外と出遅れておるんで、そういう意味では、自民トウ内からの反発は少ないかもしれんわな。 ちなみに、神奈川だと「三原先行、松沢と浅尾が追う」に対し、朝日は「浅尾、三原、松沢が有力」で、元チジの松沢成文(維新)は、圏内に入っておるんだよな。松沢は県内では知名度はあるんだが、無所属だったら、ココまでにはなっておらんだろう。確かに維新は関西が本家だが、その「セー権批判票の受け皿」として、もちろん、強烈な追い風ではないが、微風ぐらいはあるんかもしれんわな。そうでないと、この松沢のポジションは説明がつかん。本来であれば、松沢でのうて、イケダモン大先生んとこの三浦が入っておらんとだからな。 立民は、水野ナントカってのに、寺崎ナントカという新人で、確か、真山ナントカって現職がおったハズなんだが、今回、出んかったんだな。この真山はポスターで「あー、見たことある」んで、名前ぐらいは知っておるんだが、立民の新人2人は、そもそも名前が浸透しとらんっていうか、「アレ誰?」だわなあ。体力的に2人は無理で、1人に絞るっていう状態なんだろうなあ。とにかく、ワシは今回は立民には入れない。昨秋の総センキョで「消費税下げる」と言ったんで、投票したんだが、その後、サッパシで、だって「アンポよりコクミンの生活が第一」だわな、コレが出てこん時点で、勝てるワケがない。 だから、神奈川は今回、補欠センキョとのダブルなんで、5位当選は「0.5勝」(だから、定数は4.5ギセキ)の任期3年なんで、どうも、現時点ではコレを「共産VS公明」で争っておるっぽいんで、だったら、投票用紙には共産候補の名前を書くことで、公明候補を5位に突き落とすとするかよ(笑) #「2つ上」の続きで、そのNHKの受信料ギム化ホウアン(=罰金刑導入)ってのは、モンダイ山積なんだが、しかし、去年、コイツはガガースーの肝煎りだったんで、国怪に提出されたんだが、シンギ未了で廃案になっておったんだよな。で、この通常国怪でもいつの間にか再提出されておったんだが、だって、今、「TVのネット同時配信」がおっ始まっておるわな。コレまでの皆サマのNHKの見解では「ワンセグ機能」と言って、PCやスマホでもTVが見れるものについては「受信料支払いの対象となる」とハッキリ言っておったんだよな。ってこは、ネットで同時配信をスマホがPCで見た場合ってのは、当然、「受信料発生のギム」が生じるってことになるわなあ。 だって、今回の放送ホウのいじくり回しによってだな、「TVを持っていながらも、未契約の世帯には、罰金を払わせる」ってものだからな。だから、コイツは事実上の「受信料ギム化=強制徴収」であってだな、税金や国保なんかとクリソツなんだよな。そもそも、3年前の参院センキョでは、N国がアレだけ「スクランブル放送を導入して、NHKをブッ壊す」と言って、1ギセキを獲得しておったんよな。もちろん、このハナシはシンブンでもほとんど全く取り上げれてはおらんかったんだが、ネットで検索しても、今年に入ってからは、全然、記事が引っかからんのだよな。こんなバカなことがあるのか? だから、「自公だから、こうしたトンデモ三昧ホウアンが出てくる」ってのは、まだ、分かるにしてもだな、シンブン社の社会ブには、NHK担当っていうか、放送担当がおるハズだわなあ。そうやって、ホウアンがシンギ入りしたことを受けて、普通は「じつは、こんなにトンデモないんです」ってことで、根掘り葉掘り、穿り出すってのが「報道=ジャーナリズム」だわなあ。毎日なんて、日曜日になると、あの池上彰を引っ張り出して、インタビューをサセとるんだが、そんなヒマがあったら、コイツをなぜ、取り上げないんだ? スマホはもとより、ワシもそうだが、PCを持っておる人間は全員、「コイツは、今はTVなんで、未契約のオマエには罰金刑に処する」って、いきなり、ヤッてくるってことかよ(**) ホウアンには「ネットの同時配信は受信料徴収の適用除外」って書いてあったんかよ。でも、コンテンツを受信デキるのに、一方からはカネを徴収して、一方はフリーパスってのも、著しく公正さを欠くわなあ。ま、国怪では、どうせ、マトモな議論なんてなかったなんだろうが、まだ、自公が強姦同然に通すのは分かるにしても、野党第1党の立民も賛成に回ったってんだよな。 ついでに言うと、朝日の投票動向チョーさでは、この3年間、何もしとらんN国が「1ギセキ獲得の可能性」と打っておったんだが、「バカも休み休みにしろ」だわなあ。だったら、まだ、海のものとも山のものとも分からんが、参政党だろう。 #さらに続きで、つい先日、総合格闘技の「天心VS武尊」の東京ドーム興行を、フジが当初、地上波でのOAを予定しておったところ、アレは週刊ポストかよ、じつはそれより前に山岡俊介の有料ブログで字にしとったみたいだが、榊原信行とかいう主宰者が、稲川会かよ、とにかく、ヤクザ筋を面識があるってことで、それでビビッてドタキャンしたところ、テレ朝が資本参加しとるアベマが「コイツは勝負どき!」と見込んで、PPVっていう課金方式でジャンジャンと売り込んだところ、アクセスが殺到して、スンゴかったってんだな。 だから、どういうことかと言えば、今は「観たい人間は、こうやって、カネを払ってでも観る」ワケだわな。だって、NHKは大河ドラマや紅白歌合戦もOAしとるんだが、少なくとも、ワシは観んが、そんなのにでも「テレビを持っているというだけで、NHKと受信契約して、カネ払え」なんて、ヤクザと何も変わらんわな。もちろん、「どうしても、観たい」というNHKの大ファンもおるだろうから、そういうのは、まさにスクランブル放送だわなあ、課金制にすれば諸々、スッキリする。だって、シンブンは契約しなければ、配達されんよなあ。要は、購読契約もしとらんのに、勝手にシンブンを送り付けてきて「カネ払え」ってのと同じで、TVだって「契約しなければ、NHKは観れない」っていうふうに、ぬあんで、ヤラんのだよ? だから、コイツも、例のシンブンに対する消費税の軽減税率とクリソツで、こんなもん、NHKに対する飴玉以外の何物でもないわな。NHKにしてみりゃ、こんなややこしいホウアンを自公に通して貰った以上、んもう、アタマは上がらんわな。コレまで以上にセー権寄りに邁進して、「自公のケツの穴を舐めマクって、よりいっそう、国営放送としての勤めを果たしまーす!」だわなあ。しかし、シンブンも「自公でホウアンを出した以上、国怪を通過するのは既に決まっているんで、今更、余計な議論をするヒマはない」ってことかよ。ホンマ、あの成人年齢の齢18引き下げと同じで、「気が付いたら、ある日、突然、おっ始まっていた」なんだよな(呆、怒)
by toshiaki399
| 2022-06-15 15:30
|
ファン申請 |
||